どもっハヤピです!!
タイトル通りですが、年末年始9日間の休みがありながら全く自分の時間を使えなかった自分のために、1月6日の出勤まであと3日…何とか休みを味わいたいとバーミヤンの門(自動ドア)を叩いた私です(もちろん一人です)
到着したのは、1/3(金)、夜の22:10。店舗は茨城友部店です。
正月ながらお店は普通に営業中ですね。ありがたや。
店内は正月ということもあり、2、3組みのお客さんはおりましたが、落ち着いた雰囲気がありがたい。
とりあえず空いている席へ座り、タブレットでXに上がっているネットクーポンで半額餃子(164円)とドリンクバー(164円)を注文します。合計328円です。
バーミヤンさんいつもありがとうございます。クーポンが気になるかたはぜひバーミヤンをXでフォローしてあげてください。
きっと公式が、喜びます。
そしてバーミヤンといえば特徴的なのが、中国茶。
今回は仏手烏龍茶をチョイスです。
香りは華やかながら渋みの少ない烏龍茶。
なんとも上品な雰囲気になります。
そうこうしている間に餃子も届きました。
実質、運ばれて来るのは餃子一皿なのでロボットなら気まずくない。このあたりはありがたく感じます。
6個で164円!?
コンビニの冷凍餃子だってもっとします。
なおバーミヤンには酢と辣油のほか、醤油、餃子のタレ、胡椒などもあり、十二分にアレンジも可能。
一人ですから2度漬け、3度漬けでも構いません。なんて自由なんでしょう。
なんだか私の中のQOLがどんどんブチ上がってきました。
来店して20分程度、めちゃくちゃくつろげます。すごいぞ!バーミヤン!!
よし。追加で餃子一皿とアジフライご飯セットのご飯小+スープバー付き(278円)を追加します。
また待っている間にドリンクバーのホットカフェラテも持ってきます。
中国茶だけでなく通常のドリンクバー+中国茶というレパートリーが広いのもバーミヤンのいいところですね。
そして何よりアジフライ2枚にスープバーも追加って…これコンビニになんかより全然お得だと思うぞ!!
こ、これが278円??アジフライはフライの下にサラダとマヨネーズ、ソースまで添えられている。企業努力にしても凄すぎませんか?
前世でアジフライだったが餃子でもなければここまでの安さの提供はできないよ。
バーミヤンの悪口を言うやつは前に出ろ!!
テメェの口にアジフライを詰めてやる!!!
ーと、まあ。
とりあえずありがとうの気持ちをこめていただきます。
ふぅ。ご馳走様でした。
締めに抹茶ラテをいただきます。
とりあえず本日の合計は下記の通り。
今回来店が22:00を過ぎていたので、深夜料金73円が追加されていますが、それでも800円ジャスト!!
おかげさまで最高の年始を迎えられました。皆さん、今年も良い年明けをお過ごしください。私も今回のバーミヤンチャージで何とか乗り切ってまいります👍👍👍
ありがとうバーミヤン!また来るぞ!!
コメント