日本一の巨大はにわ!-くれふしの里古墳公園@水戸市

観光
ハヤピ
ハヤピ

イバタン。を見てくれてありがとうございます!イバタン。代表のハヤピです。今週末の予定決まっているでしょうか?まだ決まっていない方は、このイバタン。を見て行きたい場所が見つかれば代表として嬉しい限りです。

ファンファン
ファンファン

ハヤピ、ハヤピ今日は何の記事を紹介してくれるの?前回ハヤピ記事の笠間中央公園の記事良かったよ!空がきれいな写真が素敵。

ハヤピ
ハヤピ

空かよ(笑)けど、そういってもらえると嬉しいな。では今回も公園を紹介するね!今回は水戸にあるくれふしの里古墳公園っていう所だよ。こちらも天気が良い時に写真が撮れたから、ファンファン喜んでもらえると思うよ。

ファンファン
ファンファン

期待!

場所情報

〇公園名:くれふしの里古墳公園

〇住所:茨城県水戸市牛伏町201-2 ※牛伏町:うしぶしちょう

〇開園日時:入園時間自由 休園日なし
 後続で紹介している、はに丸タワーへは入れる時間制限があります。
  4月1日~9月30日(午前9時~午後5時)
  10月1日~3月31日(午前9時~午後4時)

〇入場料:無料

〇駐車場:あり(24台)

World Orgsさんの記事から抜粋

〇公式HP:水戸市運営HP

〇参考HP:
 観光いばらき
 じゃらん
 Tripadvisor

いざ紹介!

園内マップ

友部町のBass釣り情報さんの記事から抜粋

綺麗に舗装されている公園です。

ぶらっと1時間散歩したいときにお勧めですよ。

僕と一緒に園内散歩体験♪

ちなみにこれが、前方後円墳です。

はにわ1

登ってみる。

はにわ2

周りの木とおなじくらいの高さになって、気持ちいい。

しかし、古墳群といっても、嫌な感じしません。それは…コイツがいるからだ!!↓

はにわ3

デカイ。デカイな、おい。

見た瞬間思わず唸ってしまった。

なんていうか古墳=お墓なわけだからネガティブなイメージがつきまとうけど、それを完全に払いのけるこの存在感。

後から調べてみると、なるほどそうか。日本一の大きさだったか。納得。

全高17.3mで、埴輪(はにわ)として日本一の大きさを誇る

@DIMEさんの記事から抜粋
はにわ4

いや、茨城…とんでもないことをしてくれたよ。

本当にありがとうございます。予想のはるか斜め上を行ってました。

はにわ6

このはにわの建物の名前は『はに丸タワー』つまり…中に入れちゃいます。

そして、その中段にも、もんのすごいものがあります。(あえて写真は出しません。)

あえて、他のサイトにも飛ばず、もう入っちゃってください。

期待を裏切らないB級スポットの真髄が見られます。

さて…、この「くれふしの里古墳公園」は普段、近所に住む子どもたちが遊んだり、子ども連れのお母さん方が談笑していたりするほのぼのする公園です。

こんな感じで遊具の他、砂場もあります。トイレもきれいです♪

はにわ5

まとめ

①綺麗に整備されており駐車場も広くて遊具もあり家族で楽しめる公園
②日本一巨大はにわ(=はに丸タワー)は、B級スポットの真髄!
③古墳好きにも訪れてほしい

イオンモール水戸内原で食べ物買ってピクニック。

はたまた時間が空いた。何しようかな。って時は一度行ってみると面白いと思います。

デートのネタづくりや家族連れでもきっと楽しめます。

以上、『くれふしの里古墳公園&はにわタワー』の検証でした。

ファンファン
ファンファン

天気が良い時の公園最高~。ハヤピ紹介ありがとう。今週末、天気良ければ行ってくるわ!

コメント

  1. […] 友部エリア内でトップクラスに遊びやすい公園-笠間中央公園@笠間市2021年10月1日にオープンしたばかりのキレイで、友部エリアでもトップクラスに遊びやすい公園を紹介します。幼児、低学年、高学年用の複合遊具もあるよ。ibatan1.com2022.01.28 日本一の巨大はにわ!-くれふしの里古墳公園@水戸市綺麗に整備されてお… […]

  2. […] 「くれふしの里古墳公園@水戸市」の記事抜粋。画像をクリックすると、対象記事へリンクします。 ファンファン […]